研究室説明会・見学について

本研究室では大勢を対象とした説明会の開催を予定しています.詳細はトップページをご参照ください.
当日は詳しい資料をお渡しします.前に配布した資料を公開するので,参考までにご覧ください.
2021年度研究室紹介資料(PDF)

研究室の見学も歓迎しております.ご希望の方はお気軽に学生居室「25-323B」もしくは「25-324」までお越しください.
アポイントを取りたい方や,何かご不明な点がある方は担当の者にご連絡ください.
学生担当:鈴木(tatsurow-0128@keio.jp)
※お手数ですがアットマークを半角に変えてください.
※研究室見学のアポイントを取る場合は、来訪する人数も記載していただけると幸いです.

中澤研究室の特徴

中澤研究室はこんな方におすすめです.

◆ロボットが好きな方・興味のある方
中澤研究室では主にロボティクスを扱います.
シミュレーションによる実験を行い,実際にロボットを製作して動かしたりします.ロボットの種類も車両型,脚型,小型のものなど様々です.
「ロボットが好き!」「機械いじりが好き!」「ものづくりが好き!」そんな意欲にあふれる方の配属をお待ちしています.もちろん,興味があるだけでも大歓迎です.

◆今現在,やりたい研究がある方
研究テーマを自由に選べることも中澤研究室の特徴です.
研究は先輩から引き継ぐこともできますが,基本的にロボットに関連することであれば自分で決めてOK.
「これがやりたい!」という希望があると,先生も乗ってきてくれます.

年間スケジュール

中澤研究室では年4回の中間発表(研究報告)と年2回の合宿を実施します.
その他にも週1回の輪講と隔週で行う指導教員とのディスカッションがあります.

2021年度 年間スケジュール
3月 ●新入生歓迎会
●研究テーマ振り分け
●研究室大掃除
4月 ●前期輪講開始
●班別ディスカッション開始
6月 ●第1回中間発表
●慶應義塾大学大学院 6月入試(書類審査・口述試問)
7月 ●第2回中間発表
●SD輪講(7月~9月)
8月 ●慶應義塾大学大学院 8月入試(記述試問・口述試問)
9月 ●後期輪講開始
10月 ●第3回中間発表
12月 ●第4回中間発表
1月 ●卒論・修論追い込みシーズン
2月 ●卒論・修論発表

よくあるご質問

Q:ロボットについては全く初心者なんですが・・・
A:中澤研で全て自然に身につきます.心配ないですよ!

Q:SD演習で中澤先生の班に入れませんでした(涙
A:面接で「これがやりたい!」という熱い気持ちを先生にぶつけましょう.やる気があれば大丈夫!

Q:学生居室ではどんな備品が使えますか?
A:机とパソコンは一人ひとつ,ディスプレイは2つ使えます.計器や工具,回路素子なども一通り揃っています.

Q:研究テーマはどのように選択するのですか?
A:基本的には先生の提示する研究テーマの中から選びます.それ以外でやりたい研究がある場合は先生との相談となります.

Q:輪講って何ですか?
A:自分の研究分野に関する論文を読み,それをプレゼン形式で発表する時間です.前後期に一人1回ずつ行います.

Q:コアタイムはありますか??
A:ありませんが,2週間に1回,研究室のディスカッションがあります.

Q:プログラミングにあまり自信がありません・・・
A:プログラミングはプログラムを動かしてこそ身につくものです.これから頑張りましょう!

Q:他にも色々と聞きたいことがあります.
A:学生居室にいらっしゃるか、学生担当や先生にメールでお尋ねください.

↑ PAGE TOP